「電子帳簿保存法改正セミナー」を開催いたしました。
令和3年度の税制改正において、電子帳簿保存法が改正され、(令和4年1月1日施行)、帳簿書類を電子的に保存する際の手続等について、抜本的な見直しがなされました。
それに伴う実務対応等について解説しました。
日時 令和3年11月11日・12日
場所 コープ園田 組合員集会室
内容 開会の挨拶、配付資料確認
電子帳簿保存法の改正
会計処理における電子データ取引保存の具体例
適格請求書発行事業者の登録について
コロナ禍のため、大人数での実施は難しく、2日間に渡って実施しました。
顧問先の皆様にご参加いただき、熱心に受講してくださいました。
セミナーを開催いたしました。
日時 令和元年10月4日
場所 園田東生涯学習プラザ(旧 園田地区会館)
内容 オープニング・開会の挨拶
消費税の税務調査とその対応
消費税の仕入税額控除、インボイス方式等について
消費税の経過措置、軽減税率制度等について
質疑応答
アンケート記入・クロージング
各顧問先の皆様にご参加いただき、盛況の内に終了いたしました。
相続税のセミナーを開催いたしました。
日時 令和元年8月25日(日) 10:00~12:00
場所 高齢者総合福祉施設 あまの里
内容 第1部 講演 10:00~11:30
(内容の詳細は右記に記載通り)
第2部 懇親会 11:30~12:00
ご利用者様のご家族の方々、施設関係者の方等にご参加いただき、
盛況の内に終了いたしました。
Ⅰ.相続税法について
Ⅱ.相続税法の改正と対応
消費増税に向けたセミナーを実施予定です。
日時:令和元年10月4日(金) 13:30~16:00頃の予定
場所:園田東生涯学習プラザ(旧 園田地区会館) 尼崎市東園田町4丁目12-4
参加対象者:経営者及び実務担当者の皆さま
定員:50名
内容:消費増税に向けた経営対応策、税率アップ・軽減税率への実務対応等について解説する予定。
当事務所の求人情報を掲載しました。
詳細は求人情報ページをご覧ください。
セミナーを開催いたしました。
日時 平成27年8月11日
場所 園田地区会館
内容 「マイナンバー制度とは?」
「貴社がするべきことは何か?」
「当事務所が、貴社のマイナンバー制度への対応をご支援します!」
「安全・安心・便利なTKCシステム」
名刺交換会
会社経営者、経理担当者の方々や、金融機関、各士業、各機関
の方々の沢山のご参加をいただき、盛況の内に終了いたしました。
詳しくはセミナー案内をご覧ください。
→詳細はこちら
セミナーを開催いたしました。
日時 平成25年12月13日
場所 園田地区会館
内容 「消費税転嫁対策講習会」
「認定支援機関の役割と事務所体制」
異業種交流会
会社経営者、経理担当者の方々や、金融機関、各士業、各機関
の方々の沢山のご参加をいただき、盛況の内に終了いたしました。
詳しくはセミナー案内をご覧ください。
→詳細はこちら
・セミナーを開催いたしました。
日時 平成25年1月11日
場所 園田地区会館
テーマ 「決算書で自社を語ろう!」
異業種交流会
会社経営者の方々や、金融機関、各士業の方々の
ご参加をいただき、好評の内に終了いたしました。
詳しくはセミナー案内をご覧ください。
→詳細はこちら
ホームページリニューアルしました。
今後も随時更新の予定です。
ご意見・ご感想お聞かせ下さい!